本文へスキップ

サン電子工業株式会社

JAPANESE

0494−77−1670

〒369-1503 埼玉県秩父市下吉田 7796-1

環境活動:エコアクション21 推進体制                 COMPANY


環境活動 環境方針 事業活動の規模 EA21推進体制
環境目標 環境目標とその実績 環境活動の取り組みと評価 関連法規制の 遵守状況

V.エコアクション21 推進体制

                                       2015年5月 1日

   

     職名                 役割 
  最高責任者 【代表取締役:朝香】
    @ 環境管理責任者をはじめ、必要な責任者を任命する。
  該当責任者には、現在の責務に関わりなく、兼任で責任と権限を明示する。
A エコアクション21の構築・運用・維持に必要な経営諸資源(人材・資金・
  機器設備・技術技能を含む)を準備する。
B 環境方針を制定する。
C エコアクション21の構築・運用に関する情報を収集し、環境方針・環境
  目標をはじめシステム全体の見直しを行い、必要に応じ改定を指示する。  
  環境管理責任者 【サン電子工業梶F宮城、豊幸電子梶F森田】 
    @ エコアクション21に関する経営諸資源の合理的・効果的な運用を図り、
  目的達成するために環境委員会を運営する。
A エコアクション21の構築と運用を円滑に行い、最高責任者による見直しの
  ための情報として、構築・運用に関する情報を最高責任者に提供する。 
  事務局 【サン電子工業梶F河野・水澤、豊幸電子梶F木村】 
    @ 事務局として、環境管理責任者を補佐し、実務全般を所管する。
A 環境関連法令等の運用や遵守状況の確認、評価を行う。
  環境経営委員会  統括責任者・環境管理責任者・事務局・環境委員会で構成し、6ヶ月に1回及び
必要に応じて環境管理責任者が招集する。環境目標の設定、環境活動計画の策定
及び進捗管理について協議する。環境管理責任者が必要と認めた者は出席する
ことができる。 
  環境委員会 事務局・各環境委員で構成し、3ヶ月に1回及び必要に応じて事務局が招集する。
二酸化炭素排出量・産業廃棄物・総排出量・化学物質使用量・グリーン購入に
ついて、問題事項を取り上げ、具体的対策を協議し、削減に取り組む。 

バナースペース

サン電子工業株式会社

〒369-1503
埼玉県秩父市下吉田 7796-1

TEL 0494-77-1670
FAX 0494-77-1889